1ヶ月前、杉山産婦人科丸の内で検査した結果を先日聞いてきました!!
久しぶりの杉山産婦人科丸の内(^^)
懐かしいな~♪
と思いながらも、この日は朝から体調が優れず軽い頭痛と倦怠感、、(>_<)ヽ
と思いながらも、この日は朝から体調が優れず軽い頭痛と倦怠感、、(>_<)ヽ
「今日は検査を聞くだけだから、終わったらサッと帰って横になろう!」
と思っていました。
と思っていました。
しかし、、、、、
私の診察番号がモニターに表示されて診察室前で待っても、、
待っても、、、(・_・;)
待っても、、、、(-ω-;)
呼ばれません。
呼ばれません。
後から来た人がどんどん診察室に入って行くのに呼ばれない(◎-◎;)
普段なら呑気に待っているであろう私ですが、この日は体調が悪かったため、イライラし始めます(;´Д`)
診察番号が表示されてから1時間後、やっと私の名前が呼ばれました!!
「やっと呼ばれた~(-ω-;)」
疲れ果てた状態で中にはいると
検査結果が3枚並べてあり、ズラーッと検査項目が書かれています。
素人がパッと見ただけでは理解できない記号ばかりです(>_<)ヽ
医者「2項目気になります。これとこれ!!着床していても、気付かない間に流産していた可能性もありますので、次は移植後に薬を飲んでみましょう。以上です!」
私(◎-◎;)それだけ??
結構待って、それだけ???
もう少し丁寧に説明してくれないと全 く理解できないです(>_<)ヽ
結構待って、それだけ???
もう少し丁寧に説明してくれないと全 く理解できないです(>_<)ヽ
いつもなら疑問に思ったことは聞くようにしている私ですが、体調も悪く、それ以上質問する気にはなれず帰ってきてしまいました(-ω-;)
落ち着いてから改めて検査結果を見ると、、、
第12因子凝固活性
抗カルジオリピンIgG
抗カルジオリピンIgG
という項目が、引っ掛かったようです(>.<)
でも、もう新橋夢クリニックに転院した私は、杉山産婦人科丸の内に頼ることはできません。
途方にくれています(・_・;)
新橋夢クリニックは不育症、着床障害というものを基本的に認めていないようです。
不育症専門のクリニックに相談に行こうかとも考えていますが、今は検討中です!!
今回はネガティブな内容になってしまいました(>.<)
ごめんなさい!!
ごめんなさい!!
今日はD19!
リセットしたらD3に新橋夢クリニックに再チャレンジです(*^^*)
お休み周期を言い渡された私、、、
お休み周期を言い渡された私、、、
今は、栄養バランスの良い食事、お灸、運動、足湯などを続けて頑張っています!!
次こそ、治療がスタート出来るといいな~(^.^)