採卵前の卵胞チェックがありました!
周期10日目→(それまでにセロフェン5日間内服。ゴナールエフ150の注射を2回打っていました。)
ここまでの自覚症状は、、
お腹が少し張る感じはしましたが、痛みや気分の悪さは特になく、絶好調!!
ここまでの自覚症状は、、
お腹が少し張る感じはしましたが、痛みや気分の悪さは特になく、絶好調!!
(*^^*)卵はどれくらい育っているのかな?? ドキドキ(^.^)
診察台に乗って、目の前のモニターに映し出される画像をみると、、、
(●^o^●)何個かの丸が窮屈そうに卵巣の中に!!♪
こんな映像、初めて見ました!
こんな映像、初めて見ました!
先生「お薬効きやすいですね~♪素敵!!(^^) 右側に3個育ってますよ!!」
わぁー!嬉しい(´▽`)ノ
最悪のパターンも想像して、自分に予防線も引いていたので、先生に素敵!と言ってもらえて、一気にテンションが上がりましたo(^-^)o
最悪のパターンも想像して、自分に予防線も引いていたので、先生に素敵!と言ってもらえて、一気にテンションが上がりましたo(^-^)o
先生 「今日、3回目の注射を打ちましょうね!」
私「え??Σ(・ω・ノ)ノ もう1回ですか?」
卵ちゃんのためだ!!がんばるぞ~(*^o^*)
そして、採卵日決定♪♪♪
周期13日目の朝8時半に行うことに決まりました(≧∇≦)b
採卵までの予定としては→
★採卵2日前の21:30 , 22:00に点鼻スプレー
★採卵前日にボルタレンを服用
★採卵2日前の21:30 , 22:00に点鼻スプレー
★採卵前日にボルタレンを服用
特に気をつけなくてはいけないのが点鼻スプレー!!
ナースから「この時間ピッタリに行ってください!!もし、時間がずれたら採卵中止になるかも知れませんよ(>_<)ヽ」
えーΣ(・ω・ノ)ノ
それは、大変!!!
それは、大変!!!
携帯電話のアラームを掛けたり、目に付くところに書いたりして万全の体制に望みましたo(^-^)o
いよいよ次の来院は採卵です!