移植してから、7日が過ぎました!
着床時期は過ぎているはずです(^^*)
この時期は、自分の体の症状が気になって仕方がないです(>_<)ヽ
そして、相変わらず特に変わった症状があらわれない(>.<)
諦めそうになる気持ちを何度も立て直します(;^_^A
諦めそうになる気持ちを何度も立て直します(;^_^A
「お腹の卵ちゃんは頑張ってくれているかもしれないのに、私が先に諦めてどうするの?(-ω-;)」
と自分に言い聞かせる毎日です!!
と自分に言い聞かせる毎日です!!
そうそう、過去2回の移植後と違うことが1つあるので記録しておきます。
それは今回、移植後4.5日目に打っていた筋肉注射をしなくて良い、ということです。
初めての院長先生の移植で、
「今回は自然周期での移植ですので、移植直後の1回筋肉注射をするだけで良いです!ルトラールを飲み忘れないようにしてくださいね~(*^^*)」
「今回は自然周期での移植ですので、移植直後の1回筋肉注射をするだけで良いです!ルトラールを飲み忘れないようにしてくださいね~(*^^*)」
と言われました。
?????(・・;)
あれ??
前回も自然周期での移植だったのだけどな~???
あれ??
前回も自然周期での移植だったのだけどな~???
こういう方針も、先生によって違うのかしら??
とりあえず、今のところ高温はキープしています!
昨日は36.92℃
今日(移植7日目)は36.88℃です!
今日(移植7日目)は36.88℃です!
どうかこのまま体温が下がることなく、赤ちゃんが育ってくれますように、、
この時期は1日1日が長く感じます(;^_^A
0 件のコメント:
コメントを投稿