2015年4月2日木曜日

体外受精 移植3回目  移植日決定(^^*)

周期14日目。
排卵したかどうかの確認に行ってきました!!
前回は受け付けから診察まで1時間50分待たされたので、今日も覚悟して少し早めに到着(^_^)ノ
幸い、私が指名をしているM先生は今日は採卵や移植の担当に入っていないようです!
安心して『指名』のボタンを押して、自動受け付け機の操作完了♪
『さぁ!ソファーに座って寛ごうかな~(*^^*)』
と思った、その時、、、
♪♪ピコピコピコーン♪♪
Σ(・ω・ノ)ノ
私の診察番号が表示されました(*^o^*)
早い!!!
受け付けして2分位で呼ばれるなんて過去最速です。
診察台に上がると、、、
椅子が上がって足が開ききる前に!
お医者様「排卵したか確認しますね~♪」
と内診スタート!!
あっという間に終了(^.^)
一瞬の間でしたが、内膜を計ったときに画像に映し出された数字を見逃しませんでした!!
11.3ミリ(*⌒▽⌒*)
よしよし!フカフカになってるぞ♪
周期13日目に排卵したので、そこから3日目14時に移植することになりました(*^^*)
今夜から14日間、1日1錠ルトラールを服用。
今回もアシストハッチングをしてもらいます!!
グレードは今までで一番悪い
8分割グレード3
7分割グレード3です(;^_^A
グレードが良くなくても、妊娠、出産している方は多いみたいだし!!
悲観せずに、喜んでお迎えしたいと思います(*⌒▽⌒*)
過去3回とも、何事もなく移植まで進めて♪
それだけでも嬉しいですよね(*^^*)
赤ちゃん!待っているね(*^o^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿