2015年6月18日木曜日

夢クリ1周期目 d10


1週間振りに夢クリに行ってきました!(*^o^*)


この日は、午後から用事があった為前回より少し早めの8時半に受付をしてみました(*^_^*)


妊娠した方や採卵、移植予定の方の方が先に通されるということは承知していたので、早めに行ったらどれくらいで終了するのか試してみよう!という位の軽い気持ちで早めに行ってみました(^-^)/~~

では、今回も一日の流れをざっと記します\(^_^)


8:30 受付


10:00 採血
(→この後3階フロアで待っていて良いと言われました。内診の少し前に診察番号が表示されたら、処置室前の機械にカードをかざすそうです!4階の待合室に比べて、3階は人が少なく、ゆったりと待てたので良かったです( ´∀`))


10:24 モニターに診察番号が表示されて、処置室前の機械にカードをかざす

10:55 内診に呼ばれる

11:28 診察

12:05 会計


計3時間半!!
滞在時間は前回と変わりませんが、この日は少し早い時間に終わり、用事にも間に合いました(*^_^*)




この日、一番印象に残っていることは、、、

採血がとーーーっても痛かった(*≧m≦*)


前回は無痛だったのに、やはり人によって違うんですね( i_i)


血液検査の結果は

E2が82。
卵胞は13,5ミリ位しか育っていないそうです。


E2の数値が250位になるまで採卵の予定はたたないそうで、3日後の午前中にまた通院する事になりました。


以前、タイミングや人工授精をしていた時はd10で卵胞18ミリ位まで育っていたのに、今周期は遅いな~(-"-;)"


今回たまたまか、、、
それとも、以前の病院で打っていたホルモン注射の影響がまだ残っているのかな?

少し心配です(*_*)


そして、もう一つ心配だったAMHの結果が出ていました!

AMH  1,60ng/ml


(>_<。)
低い!!!
2年前より確実に減っています、、、


でも、1,00にも満たないのではないか、と心配していたのですが、予想よりは良かったです(-.-;)y


落ち込んでいても仕方がない!


前を向いてがんばります!!(*^_^*)


今回は体外受精を受けるにあったての細かな説明書類を5枚頂きました。本当に細かくてすべて読むのに一苦労しましたが、これを承諾したら夫婦のサインをして次回提出するそうです!


これから使用するかもしれない薬や起こり得る副作用、治療ごとの成功確率などなど、沢山のことが書いてありました。


以前の病院ではここまで細かく説明してくれなかったので、夫婦で関心してしまいました(*^_^*)


今周期はいつ採卵出来るでしょうか?

夢クリで初めての採卵周期なので、不安なことは沢山ありますが、心配しすぎず明るい気持ちで前に進みたいと思います!

お会計 ¥15,325

今回もホルモン結果を添付します

(画像が見にくくて、すみません(;^_^A
私が携帯で撮る影がしっかり写っています^^;)








キーワード:新橋夢クリニック、d10、AMH、E2

0 件のコメント:

コメントを投稿