2017年8月4日金曜日

娘、1歳3ヶ月 早くもイヤイヤ期??

 せっかくブログを再開したので、記録として娘の成長も少し記したいと思います(*^^*)
妊活の話題からはずれてしまいますので、興味のない方はご容赦ください。



娘は生まれた当初から、割りと穏やかで手を焼くほど泣き叫んだり主張したりすることもなく、いつもニコニコと笑っていることの多い子でした(*^^*)

夜泣きが酷くて、常に寝不足に悩まされていましたが、それ以外は
「うちの子、育てやすい子かも♪」
と密かに思っていました、、、(笑)


やって来ました!!
イヤイヤ期??

一般的に、イヤイヤ期とは2歳頃から始まるそうなので、もしかしたらこんな自己主張は大したことないのかもしれませんが(^^;

我が子にしては革命を起こしたのではないか、と思えるくらいに主張が強くなりました(;゜゜)

ことの始まりは、、
1歳2ヶ月中旬頃(^.^)

娘が遊んでいた玩具を
「もうお片付けしようね♪」
と私が言ってもらおうとした時、、

「いや!!」
と言っているかの様に私から逃げました!

それまでは、そんな小さな出来事は気にもとめない性格でしたので、
「おやおや、自己主張するなんて成長したわね♪」
と微笑ましくおもっていたら、、


その数日後には首を振って嫌がることを覚えました(^^;

そして、それから1ヶ月もたっていない現在は、、

◯食べたくないものが食卓に出ると、指を指して不快感を主張!
◯「一口だけでも食べてごらん!」
と促すと泣き叫び、食事椅子から落ちるのではないかと思うほど体全体で主張!
◯だけど、好きな物はたべたい!!
むしろ好きなものだけ食べたい!!!
先日は2時間夕食で格闘しました(^^;
我ながらよくやった♪
◯大好きな児童館で遊んでいるときに、「もう眠そうだから帰ろう」
と促すと大泣き
◯「歯磨きしたくない!」「お風呂に入りたくない!」「お風呂に入ったら楽しくなって出たくない!」などなど、その都度主張します(^^;

まだ身体が小さい為、怪我をしそうな程の自己表現は少ないので、程ほどに様子を見守っている状態です(^^;

可愛い我が子の成長!!
イヤイヤをされても腹はたちませんが、お付き合いには体力がいりますね(笑)

頑張ります!!


キーワード:1歳

0 件のコメント:

コメントを投稿