2017年8月14日月曜日

二人目妊活♪ 断乳後の基礎体温

断乳直後から毎日、基礎体温の測定を頑張っています!!\(^^)/

現在4周期目のD24!!

初めの2周期くらいは高温期と低温期は何となくあるものの、理想的なグラフになっていませんでしたが、3周期目には安定してきて、今回の周期はなかなか良い感じになってきました♪

高温期は36.8℃前後をキープしています(^.^)


実は、今週期は自然妊娠出来たらいいな~(ノ´∀`*)
と少し希望をこめて、妊娠にトライしました(^3^)/

はてさて、どうなることやら♪♪


ところで、、、


少し話題は逸れますが、

子どもがいなかったときは、ハードルが低かった基礎体温の測定、、

妊活の中では、基本中の基本!!
自分さえ忘れなければ、まず失敗しない活動の一つでしたが、、、


子どもがいると、案外ハードルが高いですね(^^;

タイマーをセットしても、それより先に娘が泣いて起きてしまうと、安静の状態で体温を測ることは不可能(>_<)

そもそも、初期の頃は体温計のタイマーで娘が先に起きてしまい、、

「うるさーい(*`Д´)ノ!!!」
と怒っているように泣き叫んでしまいました(^^;


結局、タイマーなし!!

娘が起きる可能性の少ない早朝4時半頃に自力で起きて体温を測り、また寝る‼
という、気合いの入ったことをしています(笑)


最近では、体温計を口にくわえていると
「またいつもの儀式をしているのね♪」
という雰囲気で待ってくれるようになったので有難いです(*^^*)

娘にも助けられつつ(^.^)
二人目さんに会える日を楽しみに!!
妊活を頑張りますo(^o^)o

キーワード:二人目の妊活、基礎体温


0 件のコメント:

コメントを投稿