2周期目 D3通院に行って来ました(^o^)
先日、胚盤胞が一つ凍結出来た為、今周期はうまくいけば自然周期での移植になる予定です♪
移植周期は午後通院でも良いそうですが、今日は午後から予定があった為残念ながらいつも通り、午前中に夢クリに行って来ました!!
9:58 再来機で受け付け
10:35 採血
11:25 診察室へ
→採血結果を渡され、「一週間後に通水検査をします。それで問題なければ移植になります。」
と言われて終わりました!
と言われて終わりました!
早い!!
12:00 処置室
→★看護婦さんから、移植までの注意事項のお話がありました。
★そして、基礎体温表の確認
★以前言われて基礎体温計を持参していたので、その確認もしました。
何故、基礎体温計を持ってくるのだろう??
と思っていたら、体温計のメーカーを確認。
患者さん皆さんの体温計を集計しているのか、正の字で表に記入していました(?_?)
何か調査しているのかしら・・・?(。・_・。)ノ
12:30 会計
午前診療ですし、もっと時間が掛かるかと思っていましたが、
2時間半で終わりました(*^-^*)
※基礎体温表はいつ提出を求められるか分からないので緊張しますね(>_<。)
今日は出かける前にしっかりと確認してきたので、
「ちゃんと記録してありますね♪!(^^)!」
と看護婦さんに誉めてもらいました♪
「ちゃんと記録してありますね♪!(^^)!」
と看護婦さんに誉めてもらいました♪
どんなことでも、誉められると嬉しいですね(*⌒▽⌒*)
次は一週間後!!
通水検査予定なので、午前指定の通院です(^o^)
初めての通水検査!!緊張します(@_@)
無事に終わりますように、、、
本日のお会計:¥10,486
記録として今回の検査結果も添付します♪
キーワード:新橋夢クリニック、自然移植周期、D3
さにーさん
返信削除無事移植周期に入れたようでよかったですね!
通水検査まであるんですね。何から何まできめ細やかな夢クリですね。。
すいません、もしできたら教えて頂きたいのですが、夢クリと杉山を通われてみた感触として、やはり夢クリの方が色んな面で優れていると思われましたか?
いま鍼灸に通っているのですが、先生が私のE2などを考慮すると、ほどよく注射する杉山のほうがいいのでは・・・?とアドバイスされてしまいまして。。また混乱してしまいました。
いつも質問ばかりしていていて本当にごめんなさい><
ももさん!こんにちは(^^*)
返信削除個人的には、私はどちらのクリニックも優劣はつけられません。
杉山産婦人科に通っているときも、大きな不満はありませんでした。
杉山産婦人科と夢クリでは、考え方も治療法も全く違うので、そもそも比べることは出来ないと思っています(^^*)
どちらが自分の体に合うか、どちらの考え方が夫婦の考えと合致するか、、、ということで通院先は決まってくると思います。
私は夢クリの説明会に参加して、寺本院長先生の考え方に感銘を受けたので転院しました!
杉山産婦人科の説明会でも、とても分かりやすくお話して下さったので、もし迷っていらっしゃるのなら説明会に参加してみると良いかもしれませんね(^^)
説明会終了後、院長先生に個人的に質問に行くこともできます!
積極的に質問してみると、道も開けてくるかもしれませんね(*^o^*)
あくまでも個人的な感想なので、参考程度でお読みくだされば嬉しいです!
さにーさん、
削除こんにちは、お礼のご連絡が遅くなってしまいごめんなさい><
杉山もとても素晴らしい病院そうですね!
確かに体外受精や不妊治療って、行ってみないとなかなかわからないですよね。。現に夢クリももっとドライかと思ってたのに、院長の初診は思っていたよりもじっくりお話してくれましたし。。。
いま杉山の説明会のHPを見てみました!
あれこれ情報を集めて一喜一憂するのはあまりよくはないと思いますが、自分にあった体外受精を探すには大切かもしれません。。
いつもありがとうございます!