更新が遅くなってしまいましたが、
先日D13の通院で通水検査をしてきました(^-^)/~~
前周期、院長先生から
「内膜が半分しか見えんのです」
という不思議なことを言われ(^_^;
今周期はポリープがないか調べるための通水検査をすることになったのです!!
ここ何日か、‘’ポリープ除去‘’というワードでたくさん検索をして
『ポリープ除去の処置は採卵より痛かった(。・・。)』
という方が多いことに気づき恐怖を感じていました(^_^;
~どうかポリープありませんように(>.<)~
さて、まずは通水検査の様子をリポートします♪
ドキドキ緊張しながら内診台に座ると、いつもの様にまずは内診スタート!!
そこから、
「通水検査、始めますね~」
という先生の声と同時に消毒が始まりました。
採卵の時の様にゴシゴシと念入りに消毒!(^^)!
少し痛く感じるけれど、採卵ほどではありませんでした。
その後、何か器具が入ります。
この辺りから鈍い痛み、、、^^;
例えるなら、生理痛の少し重い感じでしょうか、、、
でも、あっという間で軽く耐えられました!(^^)!
その後、何か液体が入っていったようですが、そちらは痛みは全くありませんでした(^-^)/~~
看護婦さんの「撮りました!」
という声が聞こえたら終了です(*^_^*)
割とあっと言う間で、特に辛さは感じない検査でした!!
終了後、カーテンの向こうから看護婦さんが現れ、下半身裸の私の股の間から顔を出して、説明や注意事項を話してくださいました(//∇//)!!
これも、先輩ブログで予習バッチリでしたので驚きはありませんでした(^^)v
、、、が、やはり恥ずかしかったです(^◇^;)
検査中、少しでも様子を知りたいと思い、モニターを凝視しましたが、何も分かりませんでした^^;
内診室を出ると、診察室に呼ばれ、検査結果を聞いたのですが、
この先も長くなりそうなので、、、
次の投稿に続きます(*^_^*)
キーワード:D13,通水検査、内膜
0 件のコメント:
コメントを投稿