2015年7月29日水曜日

D20 自然周期 初移植


ついに、D20移植予定日です!!(*^o^*)

自然周期での移植は

P4>12
LH>3

というホルモン値をクリアしなくては移植延期となってしまいます(-"-;)"

正直、自信はありませんでした、、、^^;


が、無事に移植してるくことが出来ました!!(*⌒▽⌒*)





では、先に一日の流れを記録します


8:12  受け付け

8:30  採血


→ここからがとっても長かったです(>.<)
先輩ブログでは、11:00過ぎると移植キャンセルの可能性が高い、、と書いてあったのでほとんど諦めかけていて、
旦那様にも「もうダメかも、、移植延期の可能性大です」と連絡していました(^◇^;)


11:30 診察室(院長先生) →諦めていましたが、無事に移植決定!!


→ここからも長かった、、 
忘れられているのかと思いました

12:15 処置室

13:15まで外出

旦那様が午後から来てくれました(^^*)
一緒にお金をおろして、烏森神社にお参り♪
残り時間が30分、エクセルシオールカフェでサンドイッチを食べました


14:20 5階ナースセンター(ソファーで待つ)

14:55 10番ベットで待機

15:40 移植


17:20 培養説明

17:40 会計



長い一日でした^^;

先輩ブログを読み返してみても、こんなに時間が掛かった方は見当たりません(;^_^A


この日は初診の方も多かったのか、待合室は人があふれかえっていました。
時間が掛かったのはその為でしょうか??


移植は特に痛みもなくあっという間に終わりましたが、
私は何故か緊張していて、採卵の時より体に力が入ってしまいました(;^_^A

移植中、看護婦さんから
「これが移植する胚ですよ♪ここから見えますからね!!このあたりに白く見えるのが移植された卵ですよ」
と優しく教えて頂き、随分りラックス出来た気がします(^^*)


移植後は培養士さんからも丁寧に移植胚の説明を受け、移植した時の映像DVDも頂きました!!



今日一日、夢クリで過ごし、夢クリのスタッフさんの様子を拝見させて頂いて感謝の気持ちでいっぱいになりました!

たくさん患者さんがいるのに、一人ひとり丁寧に対応してくださるスタッフの方々には頭が下がります。
いつもありがとうございます!!


移植も無事に終わり、ここまでは自分でも驚くほどスムーズに進んでいます(*^^*)
どうか、卵ちゃんが私のお腹にくっついて育ってくれますように(*^o^*)

次の通院は4日後です。
それまで、お家でゆったり過ごそうと思っています♪


この日のホルモン値も記録します

E2→147
LH→5,3
P4→22,6
FSH→5,7
HCG→0


ホルモン値が十分足りているということで、黄体補充の薬などは処方されませんでした。


移植胚の状態は

採卵時の成熟度→MⅡ
凍結保存までの時間→138時間
AH  →   有り
子宮内膜→10mm


お会計:¥11,1888


キーワード:自然周期、移植、ホルモン値、移植胚、

0 件のコメント:

コメントを投稿