私が採卵に挑戦するにあたって、一番悩んだのは静脈麻酔をするか、しないか!!
杉山産婦人科では、採卵時、麻酔をするかしないかも選択出来ます。
体外受精説明会では、「採卵時は麻酔を出来ますので痛みの心配はありません(*^^*)」とおっしゃっていたので、私は当然皆さん麻酔を使って採卵するのかと思って安心していました^^;
ところが、採卵日決定の日ナースの説明で、、、
「麻酔なしの採卵でよろしいですね!!」
とサラッと言われ、どんどん次の説明が進んでしまいました(>_<)ヽ
「麻酔なしの採卵でよろしいですね!!」
とサラッと言われ、どんどん次の説明が進んでしまいました(>_<)ヽ
少しして動揺が落ち着くと、ナースの説明中にも関わらず、もう一度聞き返してしまいました!!
私「あの~、、、麻酔は皆さんするものではないんですか?」
私「あの~、、、麻酔は皆さんするものではないんですか?」
ナース「卵胞の数がとても多い方や痛みに対する恐怖心が強い方は麻酔を選択されますけど、ほとんどの方は麻酔なしで行っていますよ(*^^*)」
そうか~、、ほとんどの方がそうなのか(>.<)
それが普通なら私も、普通のやり方で頑張ろう!!
それが普通なら私も、普通のやり方で頑張ろう!!
私「じゃあ、麻酔なしでお願いします(・_・;)」
自分で決断したものの、採卵ギリギリまで、その選択が正しかったのか不安はありました!
結果的に申しますと、私は麻酔なしで良かったと思っています(*^^*)
あくまでも、私の感想です!!個人差があると思うので参考程度に読んでください!
★杉山産婦人科では、採卵前に痛み止めのボルタレン座薬を入れてくださるので、私は激痛は感じませんでした。
★採卵後、気分が悪くなることもなく20分後にはトイレに行き、出血がほとんど無いことを確認して帰ることが出来ました(*^^*)
その後、少し腹痛はありましたが、私はお仕事のお休みを頂いていたので、ゆったりと過ごしていれば全く苦にはなりませんでした(^.^)
その後、少し腹痛はありましたが、私はお仕事のお休みを頂いていたので、ゆったりと過ごしていれば全く苦にはなりませんでした(^.^)
★何より、麻酔代が浮いた!!
採卵だけでも値段が高く、それまでの注射代なども含めて一括で清算したので50万円近くをその日に払ったのです(>.<)
それに麻酔代まで加算されていたら、、と思うと心臓が痛くなります(;^_^A
採卵だけでも値段が高く、それまでの注射代なども含めて一括で清算したので50万円近くをその日に払ったのです(>.<)
それに麻酔代まで加算されていたら、、と思うと心臓が痛くなります(;^_^A
とは言え、こればかりは本当に個人差があるのだと思います!
子宮の位置や環境、卵の位置や数、そして、痛みに対する感じ方の個人差は大きいようですね^^;
ただでさえストレスを感じやすいこの治療(>_<)ヽ
一番ストレスの少ない方法をよく考え、納得して進めていくことが大切だと感じます!
そのために私は、不安なことや疑問に思ったことは先生やナースに必ず聞く!!ということを心掛けています(*^^*)
一番ストレスの少ない方法をよく考え、納得して進めていくことが大切だと感じます!
そのために私は、不安なことや疑問に思ったことは先生やナースに必ず聞く!!ということを心掛けています(*^^*)
病院のスタッフさんは皆さん忙しそうですが、どの方も聞けば必ず丁寧に対応してくださって感謝しています!
そういう意味で、私は杉山産婦人科丸の内で今のところ満足です(●´∀`●)
0 件のコメント:
コメントを投稿