2015年3月21日土曜日

うつ病と妊活

突然ですが、、、
実は、私は約3年前に病院でうつ病と診断されました。
この話は書こうかどうか、本当に悩みました。
今現在、病気で悩んでいらっしゃる方にとっては不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。そのような方はどうか、この先は読まずにそのままこのページを閉じてください。
私はうつ病になり、妊活と病気の狭間で悩んだ時に、誰かの経験談を聞くだけで、今後に希望が持てました。
焦る気持ちを抑えて、まずは自分の体と向き合うことから始められました!
だから、この内容を書こうと思いました。
長くなってしまいますが、良かったらお付き合いください(*^^*)
うつ病と診断されたのは結婚半年前(>.<)
その当時、婚約していた旦那様も一緒にメンタルクリニックに付き添ってくれて、病名が言い渡されました。
睡眠導入の為の薬やメンタルに効くという薬を処方してもらいました。
「あ~、これで原因不明の体調不良が治る(^.^)」という安堵感と「結婚したら、すぐにでも赤ちゃんが欲しいのに、こんな薬を飲んでいる場合じゃない(>.<)」という焦りがありました(・・;)
この時の私の症状は、、、
精神的なストレスから来る不眠、体の激痛、定期的に来る過呼吸、急にやってくる不安感などなど
赤ちゃんをもし授かっても育てられるような状況ではありませんでした(・・;)
焦る気持ちはあったけれど、焦るのが一番良くない!
とにかく病気を治そう!!!
まずは、それからだ!
原因は、職場の人間関係と激務だということは薄々気付いていたので、旦那様の進めもあって、病気が分かった数ヶ月後に前の職場を退職しました。(職場には退職理由→結婚に伴う引っ越し。と伝えていました(^.^))
退職して環境が変わり、旦那様の支えもあって、薬を飲み続けながら体調が徐々に安定し始めた時、妊娠を希望しているということをお医者様に伝えました。
まだ体調や精神面に不安はあったものの、、、
「少しずつ薬なしで対応出来るようにしていきましょう!今のさにーさんなら不可能ではないと思いますよ!」と言って頂きました(^.^)
薬を止めたあとも、発作や不眠に悩まされることもありましたが、「お母さんになりたい!」という気持ちが希望となり症状も更に良くなっていきました♪
それから数ヶ月、、、
薬なしの状態に体が慣れ始めたのをきっかけに、レディースクリニックで不妊要因が無いか、一通りの検査をしました(*^^*)そして、少しずつ赤ちゃんを授かるための努力を始めました!
そして、今、、、、
この病気が完治したのかどうか、正直まだわかりません^^;
でも、あれから2年!!今は不安なく毎日を過ごせるようになりました(*^^*)
人ごみも、大きな音も、電車での通勤も、、、怖かったものが平気になりました(*⌒▽⌒*)
私にとっては本当に幸せなことです♪
赤ちゃんを授かりたい!という思いがなければここまで強くなれなかったと思います(^_^)ノ
なかなかお母さんになるスタートラインには立てないけれど、治療を始められたことは私にとっては幸せなことです(^.^)
治療を続けていける今の環境に感謝しています(*^^*)
陰性の判定が出るたびに悲しくて涙がでるけれど、、、
前に進むことが出来る今の私は、決して不幸ではないということを、忘れないようにしたいと思います!
無いことに目を向けてばかりではなく、今ある幸せに目を向けながら、次のステップに進む!!o(^-^)o
そうじゃないと、やってられないですよね(^.^)
今回は長々と書いてしまいました(;^_^A
失礼しました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿